桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう

 2007年4月7日(土)、桂川馬堀-柏原流域歩きと洪水体験者のお話を聴く会を行いました。子ども12名、大人6名が参加しました。
 今回は、中学1年生の一真くんと小学5年生の晃平くんが、この活動報告の内容を考えてくれました。


桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_21525768.jpg 写真は、桂川の狭さく部(保津峡)の様子です。ここで川幅が狭くなっています。そのため、水が流れきれず、むかし洪水が起きました。水位が8~9mにもなり、畑や民家にも被害がありました。 8~9mも水位が上がると聞き、みんなびっくり!
 
桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_21535942.jpg 左の図は、平成16年10月20~21日台風23号のときの桂川浸水区域です。


洪水体験者 中尾さん松原さんのお話

桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_21544143.jpg 洪水を体験された方がお話してくださっている様子です。お話によると、平和池というダムが決壊し、たいへん大きな被害が出ました。鉄砲水が民家をおそい、40軒も家が流され、75名もの人が亡くなりました。あまりにもこわい体験談で、みんな真剣にお話を聞いていました。

桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_2155991.jpg 柏原公民館に置かれている洪水写真。家がぐしゃぐしゃにつぶれています。





桂川支川 年谷川上流部平和池の決壊

 平和池が決壊したときの古写真です。
桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_2232640.jpg

 「荒れた河原のようになった集落。美しかった家並みが消えた」(2005年4月7日掲載)

桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_2255332.jpg
 「トラックで搬送され、救援に活躍した船」(2005年6月30日掲載)
京都新聞 『柏原75人の鎮魂歌 平和池水害54年目の証言』より



柏原公民館に備えられている舟

桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_2263683.jpg 洪水が起こってから、写真のように舟が整備されました。
 でも、よく見るとこの舟に落書きが・・・もっと洪水について真剣に考えてほしいです。
 この日、洪水についてみんなで深く考えさせられました。自然の恐さをみんな心から感じました。本当にいい体験でした。


-------------------

桂川 馬堀-柏原流域を歩いて洪水体験者のお話をきこう_e0008880_2275142.jpg
 降りられるところを見つけると、すぐに川に近づく子どもたち。久しぶりに、水質調査もしました。


mori



by kodomo-mizu-machi | 2007-04-07 22:18 | 活動報告

活動報告日記
by kodomo-mizu-machi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

子どもと川とまちのフォーラム

カテゴリ

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧